令和4年5月31日
令和4年6月24日(金)開催の管診協技術講習会(東京会場)は、ライブ参加者のみ募集を締め切りました。
申込等の詳細につきましては、「事業の予定と結果」をご覧ください。
令和4年6月24日(金)開催の管診協技術講習会(東京会場)は、ライブ参加者のみ募集を締め切りました。
申込等の詳細につきましては、「事業の予定と結果」をご覧ください。
管診協技術講習会を下記のとおり開催します。
令和4年6月24日(金)東京会場
令和4年7月22日(金)大阪会場
申込等の詳細につきましては、「事業の予定と結果」をご覧ください。
管診協技術顧問による論文「横越流計算式の紹介」と「下水道統計にみる不明水率」を社員専用ページの管路技術最前線に掲載しました。
日本下水道新聞に管診協の記事が掲載されました。詳細は、協会の活動「広報」をご覧ください。
日本下水道新聞に管診協の記事が掲載されました。詳細は、協会の活動「広報」をご覧ください。
日本下水道新聞に管診協の記事が掲載されました。詳細は、協会の活動「広報」をご覧ください。
水道産業新聞に管診協の記事が掲載されました。詳細は、協会の活動「広報」をご覧ください。
11月12日(金)に技術研修会(会員限定)をウェビナー形式で開催いたしました。
ご参加並びにご尽力頂いた皆様に、この場を借りて厚く御礼申し上げます。
なお、詳細は「事業の予定と結果」をご覧ください。
霞山会館において15時30分~16時10分に記念講演を開催いたしました。
なお、講演のテキストは社員専用ページの各種資料の中に保存してありますのでぜひご覧ください。
霞山会館において14時00分~15時00分に第13回社員総会(通算第25回総会)を開催いたしました。なお、全ての議案が承認されました。